top of page
40_M3A00210-min.jpg

禁煙!!ちなみに私 喫煙者

ここ数年よく「タバコ」についてのメールをいただくことがあります

「わかりました。店内全部禁煙にします」とも言えない事情もありまして

そもそもトップス系列「再入場禁止」でして

半券は切ってしまえば「只の紙」

その半券で入場はできません

例:私のお目当てのバンド終わったからこれあげる!2番目のバンド見ておいでよ

例:チケット取れなかったから半分づつ見よう!


頭硬いですけど

そう言うもんなんです


当然ライブホールは煙の問題もありますけど・「火」の問題もありますので

当然今は禁煙にしてます


「わかります!!」

今はそう言う時代じゃないことは!

と言って喫煙スペースを設けるほど広くないんです

SPOTは喫煙可能店で申請してまして・・・タバコと酒の匂い!なんて今は通用しないんですね


「絶対!禁煙にはしない!」なんて言ってるわけじゃないです

レンタルなどの場合は禁煙もしてます

今後はよく話しながら検討させてください


ちなみにBitts HALLも喫煙可能ですが

広いので喫煙者は隅っこや外の喫煙所においやってます!


まだまだ色々あるでしょうが

私も34年ライブハウスにいて年間どのくらいのイベント会場に立ってるかわかりませんけど

アップデートはしていくつもりですので

ご理解ご了承を!!


最新記事

すべて表示
一つ一つ

BittsHALLでのイベントを遂行していきながら 思い出の上書きをしていく 日頃から言っている「勝負は過去の自分」と言いながらも 他の誰かや 他の出来事と比べてしまいがち それは自分の不甲斐なさだと自分を戒めている こうなってしまったのも誰かのせいじゃない 俺が自分で決めたこと そして明日の俺に言い訳できないように またここからでも新しい一歩を踏み出す この歳になると色々なプレッシャーがないと言

 
 
雷すごい!

タイトルは全く関係ありません! 誰かのXで「ドリンク代¥600はいいけどもっと終わって飲ませてくれよ!」 って投稿見たけど そうだよね! ライブ終わったら一回掃除して23時くらいからまたオープンして ステージでカラオケやらせたりしてた(半年も続かなかったけど)...

 
 
バンドにとってのエネルギー?

一人賛否の 参は「最近では若いバンドもすこいづつ増えてきてて、SNSを使ったり色んな音楽活動が盛んになってきたな〜未来が楽しみだ」 「否」ただ〜何かこうひとつ今バンドに対して物足りなさを感じてて ギラギラしたものとか・熱いものとか よくバンドがいう「パワーをもらった」とか...

 
 
bottom of page